コーヒーを飲む

コーヒー 飲む

コーヒーを飲みましょう

あなたはどんな方法でコーヒーを淹れますか?

楽しむ時間へ
焙煎して粉砕されたコーヒーに含まれている成分をお湯で引き出す事を抽出と言います。
コーヒー液をつくる最後の段階です。
抽出方法とその器具は様々あります。
素早く簡単にコーヒーを飲みたい場合、抽出のプロセスを楽しみたい場合もあるでしょう。
好みやライフスタイルに合わせてお好きな方法で楽しんでください。


粉砕





ドリップ
 
自分の手でコーヒーをドリップしてみる。
珈琲の最高の瞬間と言われる淹れている最中に立ち昇る香りは、
手間暇をかけて淹れても惜しくない時間です。

丁寧なドリップは、珈琲の雑味が抽出されるのを防いでくれたり、
意図的に飲みたい香味の珈琲に調整することまでも可能にします。
同じお豆でさえも、なかなか同じ香味でドリップさせてくれないコーヒーの難しさも、
逆に珈琲の楽しさや奥深さを感じさせてくれるものです。

コーヒーの飲み方や、焙煎の出来栄えに応じて特長を活かせるドリップ方法を選択してみるのも、
コーヒーの楽しみが増えるものです。どんなに頑張ってもペーパードリップでは作り出せない、
濃厚なコーヒーを高圧力で抽出するエスプレッソメーカー。
そして何時間もかけて、熱を加えずに淹れるダッチコーヒー(水出しコーヒー)の点滴ドリップ。
イブリックなどの特色の強い抽出方法でなくとも、日ごろ飲みなれているコーヒーが、
丁寧に淹れることでがらりとその香味を高品位なものに変えてしまうのでは・・・

何が優れているといるということはありません。
あなたの好みのコーヒーが淹れられるのはどの方式ですか?
今日のあなたは、どんなコーヒーにしますか?

その時々にあわせて、飲み方にあわせて
最高の淹れ方を選んでください。

 
 
コーヒーの入れる方法
 
ペーパーフィルタードリップ式
手軽でおいしい味が誰でも出せます。
ペーパーフィルターは使い捨てで後始末も簡単、しかもコーヒーの風味を十分に抽出できます。
 
 
布ドリップ式
大量のコーヒーをつくるのに便利です。
18世紀にドリップ式が考案されてから今日まで
「コーヒーは漉(こ)すものである」という基本原理を立証してきたのが、この布ドリップです。
一度に大量のコーヒーをつくる時には欠かせない便利な方法です。
 
 
 
サイフォン式
ムード抜群です。慣れると以外に簡単です。
アルコールランプの青い炎がゆれ、静かにコーヒーが香る。
サイフォンはいれる楽しみが倍加する器具かもしれませんね。
 
 

トルコ式コーヒー(ターキッシュコーヒー)
フィルターは不要。
ナベと火だけを使って簡単に作れます。
トロリとしたコクと濃厚な味わいが楽しめます。意外に後味はあっさりしています。
コーヒーの原点がここにあります。
 
 
他にも
深煎りのコーヒー豆を細かく挽き、専用の器具を用いて圧力をかけ短時間で抽出した
濃い少量のコーヒー「エスプレッソ・コーヒー」、略して「エスプレッソ」や
自宅で簡単にできるドリップ機器コーヒーメーカーなどがあります


ドリップ機器コーヒーメーカー







TOP

■コーヒーが出来るまで

コーヒー豆の三大原種

焙煎

コーヒー豆の種類

コーヒーの木

コーヒー豆の保存

コーヒーチェリー


■コーヒーの種類

Menu of Coffee

おすすめ コーヒー


■コーヒーとの相性

コーヒーのアイテム

コーヒーとミルク

コーヒーと甘味


■コーヒーショップ関連

喫茶店のはじまり

シアトル系コーヒーショップ

チルドカップコーヒー


■コーヒーの楽しみ方

コーヒーを飲みましょう

コーヒーカップを楽しむ


■コーヒー知識

コーヒーの世界歴史

日本におけるコーヒーの
歴史


カフェイン

コーヒーを入れてみよう

ペーパーフィルター

コーヒー物語

コーヒーカンタータ

コーヒーの王様

コーヒーの恋物語

わたしのコーヒー

コーヒーのマナー

コーヒーのお風呂

コーヒー用語集


■コーヒーを淹れる器具

▲ネル袋のドリップ
▲ペッパードリップ
▲サイフォン
▲パーコレーター



*Link

  相互リンク募集中!



coffee
cocopelico
Copyright (c) 2007 コーヒー☆ココペリコ All Rights Reserved